九重連山登山日記

ここでは私が九重登山をした時の事について書いていきます。まぁ日記みたいなものです。


2001-10-20(土曜日)

岳麓寺〜柳ガ水十字路〜入山公墓〜大船山〜風穴〜岳麓寺

今週は大船山に紅葉を見に行ってきました。

今回初めて久住高原側から大船山を目指したのですが、岳麓寺登山道の入り口が分かりづらく少し迷いました。山頂付近はちょうど到着する直前から霧がかかり始め残念ながら十分に紅葉鑑賞を楽しむことが出来ませんでした。また山頂の紅葉は既に最盛期をやや過ぎた状態となっており既に落葉している木々も多く見かけました。帰路は黒岳のほうに降りていったのですが、道が細く急坂が続き時間がかかってしまいました。


入山公墓

大船山をこよなく愛したといわれる竹田岡藩3代目藩主中川久清の墓。本人の遺言によりこの地に埋葬されました。今は既に墓守をする人も無く荒れていますが、麓からは相当はなれた場所にあり当時の墓参りは大変だったろうと登ってみて感じました。


大船山山頂付近の見事な紅葉

私が到着した頃は霧が完全に晴れる事が無く部分部分しか紅葉を楽しむことが出来ませんでしたが、それでもこの素晴らしさには毎度感動させられます。今回残念ながら霧のため御池(みいけ)付近は見ることが出来ませんでした。


赤いベールを纏った大船山

大船山全体が赤を基調にした様々な色彩に覆われていました。この写真を撮影した直後少しの間だけ山頂の霧が晴れました。


風穴

ひんやりとした風が湧き出しているように感じます。内部には万年氷があるそうですが暗くてよくは分かりませんでした。大船山と平治岳を直線で結んだ東側の登山道は黒岳を含めてどのルートも山が深くひっそりとしていて、初心者はやや注意が必要です。